HOME 〉島原郷土料理

島原の郷土料理を召し上がれ

島原の郷土料理の一部をご紹介します。
ご予約の際にお申し付けください。ご準備いたします。

うまみギッシリ『タイラガネ(ガネ)』

世間一般では、蟹と言えばズワイガニやタラバガニですが、これらは九州では獲れません。
北海道まで出向けば美味しい蟹が食べられるのは当たり前ですが、取寄せる際に冷凍するため、
九州で食べると味は格段に劣化します。タイラガネは渡蟹の一種ですが、身はプリプリで旨味が
多く、味噌は濃厚な味わいで他の蟹より勝っています。
当店ではボイルしたガネを一旦冷やして旨味を凝縮しています。酒席の会話は途切れてしまうかも
しれませんが、その価値がタイラガネにはあります。

旨味たっぷりタイラガネ

極厚の身を贅沢に『ガンバ』

島原ではフグを『ガンバ』と呼びます。『頑張る』と響きが似ているため島原ジョークのスタンダードです。「ガン」は棺桶の意味で、棺桶をそばに置いても食べたいというのが名前の由来と言われています。ケチケチと薄切りにせず、分厚く切って湯引きでいただくのが島原流。
梅干しをすり潰したもの・醤油・酢で作ったタレで召し上がれ。

見事な大きさ。美味しそう…

分厚く切って贅沢にどうぞ

雲仙和牛の独り言

私は九州、長崎、雲仙生まれ、『雲仙和牛』と申します。
間もなく数十枚にカットされ、あろうことか大やけどをさせられ、
挙句には見ず知らずの人間様に噛み付かれようとしています。
もう、元には戻れません。あきらめました。
そこでお願いがあります。
やけどの度合いと致しましては軽度、つまりレアーでお願いいたします。
熱冷ましに、赤ワインを添えて下されば幸いに存じます。

脂っぽさはなく、甘みとコクが広がります

最強の酒の肴『ガネダキ』

名前は『ガネダキ』ですが、蟹を炊いたものではありません。から炒りして水切りしたガンバのぶつ切りを醤油・酒・みりん・梅干し・大蒜で煮込みます。煮汁がなくなったら完成。梅干しの酸味が淡白なガンバと調和して、日本酒の肴に最適です。当店では、醤油を少な目で梅干し多めに仕上げています。伝統の味を、是非ご賞味ください。

贅沢につかわれたガンバが美味しそう。日本酒くださーい。

先頭に戻る